ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヌーマン
ヌーマン
三女のパパ(・∀・)
家族5人で釣りに出かける日を夢見る
なんちゃってアングラーですw
バスケットとお酒をこよなく愛する
めんどくさい奴ですが、4649お願いしますm(_ _)m
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年11月24日

ぉよ?(´・ω・`)

皆様こんばんはm(_ _)m

1月18日からのお久で振りでございました(´・ω・`)

釣りにはちょくちょく行ってますたが、更新意欲がわかず・・・

タイミングもなく

ガラケーからスマホに変わる一大事に見舞われ(ノД`)

長期間の放置








元気ですよ~




P.S.
辛うじて・・・



最終更新以降、6年目の桜開花宣言をするべく大海原に繰り出しましたが
PB記録更新www





そろそろ・・・僕には釣れないことを悟ってきているとか(ノД`)







メバル?



※メバルの幼魚:2~3センチメンタル

弱いものいじめしかしてません(´;ω;`)





マグロ?







1回しか行ってませんし、僕に釣れるワケがねぇ・゜・(ノД`)・゜・







僕が釣れるのは・・・





ウグイトラウト様のみ(爆)

グダグダです(ToT)








僕もここまでかな・・・(大袈裟w)


ですが、
先日、温かいおさそいにより☆たくさんの交流を図らせて頂きましたm(_ _)m











心機一転!頑張りまっしょい(。・ ω<)ゞてへぺろ♡




と言いつつ
今夜も・・・のむ・飲む・呑む





えぇ~?








プライベートでは、キャンプを少々






仕事は・・・
プロフェッショナルの過程は程遠いですね(>_<)










P.S.

(´-ω-`)
まぐれで釣れたんだぉ









グダグダ投稿ですが

目標は変わらず!
サクラマス!!!



今シーズンからはメバルを狙いますが、気が向いたらアップします(´・ω・`)

それでは又の更新までm(_ _)m












  

Posted by ヌーマン at 23:28Comments(6)ヌーマンの日記

2013年01月14日

そして悲報orz

子供達が狂喜乱舞する車内に置いていた自分が悪いのですorz



CROSTEAGEー782AJI

不慮の事故にて(ToT)



店長~(☆´3`(★´3`(☆´3`(★´3`(☆´3`)━━━!!!


又の更新まで(ToT)
  

Posted by ヌーマン at 22:34Comments(0)ヌーマンの日記

2013年01月14日

三姉妹冬休み最終日!※ヌーマン家の過ごし方in青森市☆

只今・・・体内ウィルス等除去中www


さて(・∀・)
本日のタイムスケジュールを思い出しながらサクっと振り返りますかw




あっ!
実釣ネタありませんのであしからずm(_ _)m




只々、「美味しいラーメンが食べたい!」と言う私の一言でw行き先は青森市に決定w




まず最初に軽く餌を撒くためサンロード・AMZのゲームセンターへ
三姉妹は、お年玉で膨れた財布片手に館内を縦横無尽(´-ω-`)



一人ひとりに対応できる訳がなく(滝汗)
フラ~としていると・・・


最近お気に入りのキャラがUFOキャッチャーの中で訴えかけてきたw


久々に挑戦すること9回目になんとかゲット☆

それがこちら

ゲットした喜びと、「900円あったら・・・」なんて気持ちが錯誤する中



上様((((;゚Д゚))))
三姉妹を引き連れとあるゲームに没頭中www※まるで大奥(猛爆)



それがこちら
「良かったね~☆」満面の笑みで、内心呆れ顔(-。-;



一通り楽しんだ後館内を徘徊



そこで発見したのは・・・
「花○マーケット」で紹介されました!なんて上等文句を並べた商品が(^_^;)

素通りしようとしたが、サイコロを振って4・5・6が出たらプラス2個と


三女の「サイコロヤリターイ」(カタコト爆)と言う一言で結局買う羽目にw

出た目は「6」
美味しかったからいいか(^_^;)






次が自分の目的☆



ネギラーメン☆


辛いの大好きな自分(´・ω・`)
躊躇なく一番辛いとされる、ネーミング「ネギラーメン」を注文

上様は3分の1ネギラーメンで、子供たちは味噌ラーメン



先に来た3分の1を見て思った

赤い!!
でも覚悟は出来ている((((;゚Д゚))))


それから待つこと数分
キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!



黒いwwww
ラー油?が表層3センチもあるんじゃないかってくらいで湯気が出てこれない状況w

すすり始めは・・・大した辛さを感じず、甘辛いスープが細ちじれ麺に絡んでウマス☆

が・・・




1分後ビックウェーブがやってきたΣ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)



顔面を滝の様に流れる汗を見た三姉妹は、ドン引き(^_^;)
「パパ汗が・・・垂れ・・・・て・・る」




次は4分の1で美味しさ探求しようと心の中で叫んだ(爆)








次に向かった先は、青森観光物産館アスパム☆
館内では青森カレーなんちゃら開催中
ラーメン後のカレーはサスガに(*_*)




それでも!正面玄関から入館して直ぐ右に出店のアップルパイが☆








あっ!
美味しすぎて食べたあとに画像撮ってないことが判明orz

ラーメン食った後でも2個は逝けました☆

チーズinがいい仕事してますねぇ~( ̄ー ̄)




そのあと2Fにて地球環境のお勉強


便器の蓋は占めましょう(笑)






続いて半強制的にJSYへw




一人店内を徘徊w
購入物品画像は最下部へwww











満足完了の為、帰路途中にあるドライブイン

で各々定番や冒険に(笑)


三姉妹:杏仁豆腐・ピーチ・抹茶ミルク


上様はシナモン

自分は・・・ライムサワーwww


5人で買うとこんな感じ(爆)


感想は・・・(-д-;)...

皆さんもここに来たら冒険してみましょうよ☆
次は「シソ」だなw










疲れは 溜めちゃイカン(>_<)




いい湯だなぁ(*´∀`)アハハン♪


展望風呂から望む景観に・・・悶々+。:.ヽ(*´з`*)ノ+。:.love悶々


実釣で冷え切ったカラダに染み渡ること間違いなし☆







帰宅後・・・
程よくヌクヌクした私に、麦とWhiskyで消毒完了wwwwwwwwww







さて!イジイジしますか(*´ω`*)




















P.S
自分のブログの検索キーワードで常に上位に入っている「インチク 自作」etc

そう言えば、創作過程を載せていなかったので後ほどと思い
作り方忘れないためにも近々アップしたいと思います(´・ω・`)





次のお休みは17日!!

前日夜ふかし?当日早起き?しようかなw



















それでは又の更新までm(_ _)m



  

Posted by ヌーマン at 22:21Comments(4)ヌーマンの日記

2012年12月12日

おひさし更新(´・ω・`)

おひさしぶりにございますm(_ _)m

前回更新からかなりの期間が空きました・・・

体はピンピンしていますが(・∀・)メンタル面では、今直ぐにでも捨てられそうな雑巾のようにボロボロorz
仕事関係で病んでいるヌーマンですorz

前回投稿からの釣行回数は・・・2回(ノД`)

釣りに行きたい気持ちを抑制し、悶々と筆記用具片手に机に向かっていたとかいないとかwww

とりあえず一段落着いたので釣りに行こうとするものの・・・熱が冷めたかのように自宅警備員となっていた次第です(-″-;)


再起をかけ、釣具屋さんの徘徊

























散財→上様からの叱咤→凹む→飲酒→       

時々つまみ※(挑戦者求ムw)  
これぞワイルド喰い!!※モデルSINさんm(_ _)m

そしてまた飲酒→ →アル中ハイマー(爆)
廃人フラグ立ちっぱなし(ノ∀`)





そんな中にも家族とのひと時・・・

小川原湖でのキャンプ☆


中泊・脇元のバンガローでキャンプ☆


田代平での紅葉狩り☆




ファミリーフィッシング☆((((;゚Д゚))))イシダイの幼魚釣れたwww



つがる地球村でのひとコマ☆



三女の力作



ワ・ラッセ徘徊w・・・etc








単独では・・・

AIR JAM2012

青春時代のフラッシュバックに狂喜乱舞w



モンパチ☆マキシマムザホルモン☆ハスキン☆ハイスタ☆
















と・・・ブログ立ち上げ時に、とあるアングラー様より頂いた激励のお言葉!!!
「下げの時があれば必ず上げの時がある!!!」と言う言葉をを思いだし(´∀`*)

海へ繰り出しております(ノ∀`)


改めて記事アップしたいと思いますので、これからも何卒4649お願いしますm(_ _)m



それでは又の更新までm(_ _)m

  

Posted by ヌーマン at 12:30Comments(6)ヌーマンの日記

2012年07月26日

マグロパーティー☆

皆様こんにちは(ノ∀`) 

うだるような暑さですね・・・
夜勤入り前に投稿中のヌーマンです(;・∀・)


昨夜の出来事☆

先週の日曜日も小泊を出航したnozakuramaruですが!

なんとメンバーの「ペンキ屋のサカイ」さんがマグロ初挑戦にしてやっちゃいましたヽ(*´∀`)ノ

キャスト2回目でのスーパーHIT☆

その恩恵を頂くべくキャプテン野田宅へ( ゚∀゚)ノ゙ イョ―――――――――――――――――ゥ☆


到着してサカイさんにお祝い麦をプレゼントwww




※画像借用(/ω\)


そしてマグロづくし!!!!!



赤身、トロ、中落ち、手巻きにしてガブリッ(;゚Д゚)!












・・・バカ旨~ヽ(*´∀`)ノ











カマ焼き、ハラスを噛んだ時に溢れ出てくるDHAwwwwwww



ギガントヤバス☆






途中、I内さんの奥様(真鯛)&サカイさん(マグロ)のファイトシーンの上映会☆
一喜一憂しながらドンチャン騒ぎ(T▽T)










最高のパーティーとなりました(ノ∀`)







早くタックル揃えて今度は俺が!!!(;゚Д゚)














パーティーも終焉を迎え・・・閑散とし多雰囲気の中・・・




136さん皿洗い\(◎o◎)/!




イケメン&育メン☆






・・・見習います(;・∀・)




それでは又の更新まで(ノ∀`)  

Posted by ヌーマン at 14:30Comments(2)ヌーマンの日記

2012年07月18日

最近は・・・

皆様こんばんは(ノ∀`)

釣りの 「つ」の字をようやく保っているヌーマンです(-_-;)

あれ?なにしてたんだっけ?・?・?


何やら仕事に明け暮れていたようです(笑)






要所々々で釣りはしていたのですが、満足のいく釣りとは行きませんで・・・


まずは恒例のマラソン大会




天候には恵まれませんでしたが、一生懸命な子供たちの姿に涙を堪えるのが必死で゚(゚´Д`゚)゚
大会後はたくさんのご馳走で家族サービス☆






釣りできないから・・・ユニ●ースから購入した鯵☆



包丁捌きは衰えさせたくないので(´∀`*)(言い訳w)
ハラスヤバスwww






家に帰ると・・・





((((;゚Д゚))))・・・なぜ心の叫びが伝わったのか(爆)
自ずと





釣りもしばし・・・
町内の釣り堀にって・・・









いつも※いつもじゃないだろ(`Д´)w魚を持ち帰って見慣れているせいか・・・
お手伝い!!と言って中骨を抜いてくれたりと(´∀`*)  魚を触ることにはなんの恐怖感も無い様です☆



そしてお魚さんの恵み☆









夜の過ごし方・・・

会社の事務長が急な異動orz


結構ショックorz

先入観からこの手のお店には入る機会がほぼ皆無でしたが・・・「彼女らはプロなんだよ!」と言う一言に衝撃を受け、今までの先入観に「ヘタレだったなぁ~」と感慨深く振り返りました







三沢航空科学館にて・・・


3D映画上映と家族で期待しましたが・・・

これから見る方のために感想は控えますwww





いつもお世話になっているGSの社長からの差し入れ☆
太平洋沖は爆釣とのこと((((;゚Д゚))))  いいなぁ・・・



クーラーBOXに入り切らないため、終了を待たずに帰還したとの事


夜な夜な捌くこと1時間ちょい・・・





焼、フライ、鱈鍋☆ 最高のお魚さんの恵み☆




血中アルコール度数↑↑で記事アップすると、このようにまとまり無くなりますが・・・
最近はこんな感じですよぃ(ノ∀`)
















そして、覚醒するべく・・・とある方より一通のメールを被弾www



その模様は改めてアップします(*´∀`*)





それでは又の更新まで(ノ∀`)



日本!!ファイト!!!☆  

Posted by ヌーマン at 22:13Comments(2)ヌーマンの日記

2012年06月04日

・・・遠い日の記憶

皆様こんばんはm(_ _)m
お久しぶりにございました(;´∀`)

ブログ更新おさぼりヌーマンですw


年度末・始めから思うように仕事が捗らず・・・
思うように釣りにも行けず・・・
何もかも・・・


自ずと溜まるフラストレーションと、重厚感のある物理的と言っても過言ではないストレスを受けた私は・・・







。・゜・(/Д`)・゜・。














こんな私を救ってくれた出来事が遠い日の思い出として、今蘇ってまいりましたのでwww
綴っていこうかな!!(*´Д`)ノ













いつものように家と会社の往復


うだつが上がらない中間管理職のサラリーマンorz
どよ~ンとした重い空気を纏った私を見かねて、とある方が優しい声を掛けてくれました☆





そのお方は・・・2軒隣の兄上殿「SINさん」 キラキラキラキラキラキラ







いつも温かく迎えてくれる小屋での反省会ビールに誘われSINさん講演会









SINさん・・・(#゚Д゚)y-~~クヨクヨするんじゃない!!
黙って俺についてこい!!!!!


ヌ・・・ハイッ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ お願いしますm(_ _)m

            



向かった先は・・・







八甲田山







山ド素人の私を気遣いながら、八幡岳神社を目指しました!
幾度となく挑戦した急斜面にスタックの連発

それでも優しい手を差し伸べてくれるSIN兄貴


登頂したした時の感動は今でも忘れられません゚(゚´Д`゚)゚



帰宅後も












SINさん・・・(#゚Д゚)y-~~遅くなったけど・・・誕生日プレゼントだ!!!
これで一緒にマグロ捕るぞ!!!!!










なんと慈悲深きお・か・た☆ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/




感謝感激とはこの事でつねアップアップアップ


この熱い想いを裏切らないためにも・・・お仕事頑張りやす\(>0<)/ 


















家族にも誕生日を祝ってもらい



美味しいお魚さんに舌鼓☆

自分の嗜好を寸分の狂いもなく射抜く優しさ


オラは一人じゃないんだ・・・
改めて家族のぬくもりに包まれる








次女からの手作りプレゼント


目頭が熱くなるというのは、こんな想いか・・・






いつも怒鳴り散らしている自分が恥ずかしくなった(_ _|||)

至らない父親はいつも心の中で「ごめんなさい」を連呼している
言葉に出さなきゃ伝わらない想いってたくさんあるんだなぁ・・・

時間を掛けてでも、乗り越えて行こうと決めた

































そんな不成長著しい私を追い越すかのように次女が小学校へ入学







新しく建てられた体育館を闊歩する愛娘の姿は、とても凛々しく悠々と行進していく

不安も一杯あったろうに・・・

何一つ汲み取ってやれなかった自分に腹が立つ(--)


遅いかもしれないけど・・・やれることはやってあげよう!!!
今が最初で最後の最大のチャンス!


気づくのが遅くてごめんよorz←また謝ってるwww



















































月日は流れ・・・




体調も回復し、活動意欲が増してきた私


とある起爆剤を入手☆




Hi-STANDARD LIVE AT AIR JAM 2011

青春ド真ん中ドキッ
アドレナリンが音をだし放出www


仙台市在住の頃、徹夜してチケット取ったなぁ~




難波さんが最後にさりげなく言った・・・「また会おうぜ!」
出来ないことはないんだナって、唇を噛み締めました
















一段落ついて・・・

仕事の後輩とゆっくり話をすることも無かったなぁ~




思考を変え、指導した3人を連れてT和田市の夜を歩いたっけ





より良い環境で、あなた方の理想に近い職場を作るよう・・・

今宵は・・・愚痴の嵐wwwww




あなた←大ッ嫌いなターゲット(※ここではまだ気を遣っている年配のNs爆)が言うQOLってなにょ(-"-怒)

ハアぁ~ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!

オメェの時間割でお客様にサービースを提供してるんじゃねぇんだよ(-'д-)y-~ イライラ

何?あれかい?

都合が悪くなると、会社の悪口かい?????









ふざけろーーーーーキャッ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚キャッ!


掛ける言葉わ・・・どの辞書見ても載っていませぬ。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜イッチャッター


初のカミングアウトwww





こんな職業人(プロ)にはなるなよ!と一喝・・・














する程の男でもないんですけどね~ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ


特注デザート!
美味しかったろぅ~ヽ(`(∀`(´∀`)´∀)´)ノ































そんなこんなで春が来た!←大雑把www








植樹5年目での満開桜!

自分の開花宣言近況報告は・・・












10連敗PBorz(;´Д`)
GDz4つゲットwww


4年目の想い虚しく釣果は上がりません(ノ∀`)orz








H/K
春が昨年の思い出を運んできました

丁度その頃は、支援と言う辞令で宮城県名取市にお世話になっていた頃

会社に無理言って、GW初の3連休をゲット☆



駆使して宮城県へ!!!


まずは、お世話になったなとりの皆様に挨拶と粗品を届けに向かいました

見渡すと・・・

この業界ならではの一長一短が見え隠れ゚(゚´Д`゚)゚


でもここで頑張っている人の輝きは健在でした☆☆☆


もっとお話したかったのですが・・・長旅故に・・・


挨拶も早々に、目的地の館腰駅付近へ迷いながら右往左往www

娘たちに・・・ここ左!!

その先!!右!!!!!
なんてヾ(´▽`;)ゝ叱咤激励を受けながら、ようやく到着!


専門学校時代の同級生、だんちょう宅へ到着車


お久しぶりにございました(*´∀`*)

楽しい時間を過ごしましたよぅぃッ☆


国営みちのくの杜湖畔公園










子供たち大はしゃぎw

大人は・・・





くたく・・・ ・・・ ・・・

なはずもなくwwwww



だんちょうの・・・妹さんの旦那宅(新築※美田園町)で!どんちゃん騒ぎヽ(`(∀`(´∀`)´∀)´)ノわぁぃ!!!






ダンチョウ・エリナさん・みっちゃん!!!
いつも騒がしくしてごめんね~゚(゚´Д`゚)゚





9月のハイスタ☆
是非とも4649です(*´∀`*)

























ここまで、いたれり・つくせりの私






仕返しの時をフツフツと待ち望み・・・いざ!!!











手作りだぞ!!












期間限定だぞ!!





















特注だぞ!!














・・・
・・







じゃない!・・・


大きさや質じゃない






気持ちの丈を、これから返していこう














家族に感謝・感謝・感謝

















まとまりなくすみませんヾ(´▽`;)ゝ



そんなこんなでこれからもやっていきますので(汗)
こんなヌーマンですが、4649お願いします(^^ゞ













それでは又の更新まで(^^ゞ  

Posted by ヌーマン at 15:56Comments(2)ヌーマンの日記

2011年12月09日

忘年会なう♪

飲み過ぎ注意報www


  

Posted by ヌーマン at 19:37Comments(0)ヌーマンの日記

2011年10月23日

まずは…Alc.解禁w

皆様こんばんはm(__)m

今日は解禁日w



惜し気もなく大ジョッキ(>Д<)


※一気に逝けませんでした




ご馳走☆






高濃度Alc.…黒霧島×2杯目(´∀`)




心地よい眠りに就けそうです(^^)v



それでは又の更新までm(__)m  

Posted by ヌーマン at 19:03Comments(4)ヌーマンの日記

2011年10月23日

緊張感で押しつぶされそう………

自分を信じて

いざ(>_<)




  

Posted by ヌーマン at 08:15Comments(6)ヌーマンの日記

2011年08月01日

いつもと違うフィールドで!

皆様こんにちは(^^ゞ

茄子が食べれるようになったヌーマンです(*^^)v

思い返せば・・・
宮城県への支援に行った際、最初に出てきた食事が「茄子の味噌田楽」(^_^;)
最初は手をつけなかったのですが・・・下膳の際に葛藤が(汗)

腹をくくり(>_<!)恐る恐る口腔内へ運び、咀嚼する事数回・・・





ん?



・・・(>∀<)☆

ウマスwww



例えるなら、好物のユウガオの油炒めに似た舌触りと味!
それからというモノ・・・あらゆる茄子料理に興味深々☆

歯ごたえが残るといささか苦手ではありますが、トロトロになるまで熱を加えると大好物に早変わりする事が発見できました\(^o^)/

今ではBBQの必需食材w



↑※ヌーマン家のBBQはシーフード、野菜メインがベーシカルです(笑)


















・・・きゅうり?
もちろん挑みましたよ!!!(-_-;)

口腔内に入れた後の大惨事は、読者の皆様に不快感を与えかねますので(^_^;)
自粛いたしますm(__)m
※スイカ&メロンも然り(爆)



さて、タイトルの行先はと言いますと・・・





こちら↓



残念ながら・・・
海と期待されていましいた読者(あなた様)皆様の期待に添わなかった事を・・・
深々と陳謝いたしますm(__)mw



先日、いつもお世話になっている『ユウタ君』のメインフィールドへ・・・
ウェイトトレーニングと、社会勉強と言う名目で俗に表現されるテマドリに行ってきました(^^♪


当日のターゲットは







ニンニク(●^o^●)



まず、自分が与えられた作業は、掘り起こしたニンニクを寄せる作業

ひたすらにこなしました!

ニンニクから土をおとす作業

ひたすらにこなしました!

額から汗を拭う作業

ひたすらにこなしましたwww







そして待ちに待った「コビリ」の時間☆










ユウタ君の愛犬「さくら」と「くらら」(萌)


コビリ=大きな昼休みではないが、小休憩を謳い、小さい昼休み(小昼・・・コビル)が方言化したモノ






ひと休みを経て、作業により一層の熱意を注入します!!




軟弱な私(^_^;)

サンテナ一杯になったニンニクを、積み上げにかかります\(゜ロ\)(/ロ゜)/


4段、5段・・・まではなんとか(;一∀一)


6段目となると・・・












うりゃぁガァ~ギゴショク・・・魏・呉・蜀www(掛け声爆)




おやっさん・・・燃え尽きたぜ~w








終了間近・・・


ユウタ君のお母様の悲鳴が鳴り響きます\(◎o◎)/!









なに?







恐る恐る近づくと・・・
愛犬クララが、私のメガネを弄んだようで^_^;



私、常用しているメガネは邪魔と、クロックスもどきの中に入れ保管していたのですが・・・


クララは、だいのサンダル好き(^∀^;)


弄んだ挙句。サンダルから落ちたメガネは・・・








軽トラックの走行車線上に優雅にたたずみ・・・
その生涯を終えました(爆)





見据える先には・・・沢山の自然があり、その恩恵を受ける我々は
当たり前を受け入れては・・・





メガネは意外でしたが(^_^;)






山の恵み(大雑把(^_^;))

自然ありきの自分だと感慨深く思うヌーマンでした(^_^)



ユウタ君!

ごぼうシーズンにはまた呼んでね☆



頑張って貢献します~(*^^)v










それでは又の更新までm(__)m

  

Posted by ヌーマン at 13:29Comments(2)ヌーマンの日記

2011年06月05日

餌付けナウwww

カワユス(*^□^*)☆





  

Posted by ヌーマン at 12:16Comments(4)ヌーマンの日記

2011年05月19日

帰郷!

皆様こんばんはm(__)m

約1ヶ月ぶりに青森の土を踏んだヌーマンです(^^♪


先月20日から宮城県名取市に行っていました。

復興支援とはニュアンスが違いますが(^_^;)
支援には変わりなく!「自分が出来る事」と思い、家族会議を経て・・・

志願が通りこの度の運びとなりました。。。





報道で目にする名取市の惨状を覚えながら、余震が続く現場に行くとなる事・・・
いくつもの不安もあった事と思いますが、自分のわがままを聞き入れ理解してくれた上様m(__)m

感謝申し上げますm(__)m






現着してみると、震災の爪後はあるモノの瓦礫は見当たらない長閑な風景が広がっていました。


後に聞くと、「東部道路」があったお陰だったと・・・






そんな中、慣れない地でのヌーマン全力投球が始まりました(^O^)/

1ヶ月が過ぎる中でクライアントからの「ありがとう」と言う言葉と気持ちの報酬をたくさん頂き(*^^)v

全ての過程が自分の財産となったと感じています☆




幸か不幸か(^_^.)
震災と言う事で知り合ったスタッフの皆様にもたくさんのご厚意を頂きましたm(__)m
出来れば違う形でご一緒したかったのですが・・・

任期を終える頃にはかなり同調出来たのではないかと自負しています!





タンポポ棟御中

この先も、同じ悩みを共有し、解決の為に手を取り合い、達成に一喜一憂したいのですが・・・
悔やまれます(>_<)


この先もずっと、ヌーマンを忘れないでくださいね!!
心からの感謝を申し上げますm(__)m





1ヶ月の中にも公休は規定回数で頂きましたm(__)m

どのように過ごしたかと言いますと・・・ほぼ宿泊先に引きこもり(^_^;)


が!
十数年前に2年間学生時代を過ごした宮城県

名取市在住の友人に連絡を取り、半ば強引に市内観光にm(__)m

まずは・・・







お約束www


続いても(^_^;)








なんともバリエーション豊富な展示スペース☆

限定カラーに至っては目から鱗の商品まで(@_@)v




購入には至りませんでしたが、なんっちゃってアングラーの名目は保たれたかと(笑)







そのほか、名取イオンモール「エアリ」での一コマ







夜はそのまま御自宅でご馳走に☆

何やら馬の鬣(たてがみ)と言う部分だそうで!
希少価値の高いご馳走を惜しげもなく振舞って頂きました(^^♪




その節は本当にお世話になりましたm(__)m

だんちょう!エリナさん!ミっちゃん☆

今度はぜひ青森にも遊びに来てくださいね(*^^)v


そして!
ミっちゃん(^^♪お誕生日おめでとうございました☆

後日プレゼントの長芋を送らせて頂きます(ミスマッチ爆)







その他、単独で体調管理の為?w
スタミナ補給の為?ww
ラーメン散策と言う名の徘徊www













「天下一品」さん





食べるスープのキャッチフレーズ!
的確だと思いました(^_^;)

とても美味しく頂きましたが、摂取序盤に胃部不快感が(・.・;)


こってり好きなヌーマンでしたが、内臓機能低下傾向の今・・・
要胃薬w




続いて、「一風堂」さんの赤丸新味



博多独特の麺に絡む豚骨スープは透明感溢れる演出☆

替え玉もリーズナブルで食べすぎちゃいそう(>∀<)




最後に



宿泊先の長町駅周辺にお店を構える「田中そば店」さん


中華そばを注文!





豚骨ベースのスープは申し分なしのお気に入り☆
麺はクリアカラーなモチモチ触感!新感覚(^_^)

入店しやすい店舗構造や注文の手軽さも踏まえリピート間違いなし!

※上記ヌーマン調べ










H/K

たくさんの出会い、触れ合いを経て、なんとか1ヶ月をやりきる事が出来ました☆




その中には地元の方々の希望に満ちた力も!!!



町中で一丸となっているような勢いが伝わってきました\(◎o◎)/!


お陰さまで無事に帰郷でき、胸をなでおろしています。







出発前に心強いお言葉を頂きました皆様m(__)m

宮城県でお世話になった皆様m(__)m

共に仕事をした皆様m(__)m

携わった全ての人のお陰で少なからず成長出来た事を感謝しています\(゜∀\)(/∀゜)/


逆に支援されたような(^_^;)









これからも違う形とはなりますが、復興に向けて!!
出来る事に取り組んでいきたいと思うヌーマンでしたm(__)m










最後に・・・
叫んでもいいスカ???
































釣りしてぇ〜〜〜(ToT)/~~~





帰郷直前に、次女、三女がインフルエンザAに罹患(汗)


必然的に子守と・・・(T_T)
(日ごろの行いorz)


暫くひっそりと過ごす事となりそうです(T_T)








それでは又の更新までm(__)m













  

Posted by ヌーマン at 00:39Comments(6)ヌーマンの日記

2011年04月12日

今の気持ち・・・

皆様こんにちはm(__)m

体のどこかに大きな穴が空いたヌーマンです(T_T)



この度の大震災により、たくさんの命が絶たれ・・・
1か月を過ぎた現在もテレビに映る現場は悲惨で過酷を物語っています・・・




一瞬の出来事だったのでしょう

日ごと明らかになっていく被害を自分の事のように感じ、終始悲しい気持ちにかられていました。



亡くなられた皆様にご冥福をお祈りすると共に、
私は「今、自分に出来る事」
精一杯取り組んで、復興の一歩につなげていこうと思っています!



私の会社・グループも東北沿岸地域に展在していまして、想像を絶する津波を受け甚大な被害が出ましたorz

これを受け、先日から被災地へ向けスタッフの派遣が開始されました。
立候補したい気持でしたが、自分一人では決めれない現状・・・
家に家族を残し、派遣先での2次災害のリスクを考え、今回は見送りとなりました。


派遣と同時に、支援物資の申し込みも開始され、「これだ!」と思い、上様に事情を説明し家中を散策
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

すると・・・
押し入れから引き出物等で頂いた毛布を数点発見

他、子供服や靴が仕分けされました。

※それぞれ未使用品



そんな中、上様が段ボール一杯に食料品(餅・煎餅・栄養補助食品etc)を持って登場






・・・(-"-;)

恐れ多くも上様!
これは「kaidame」と言う卑劣な行為ではありませぬか?




・・・自分の早とちりでした(汗)
もともと家にあったモノを根こそぎ詰め込んだモノとの事m(__)m


失礼しました(^_^;)










次の日、各グループ毎に持ち寄った物資と先遣隊が出発。



数日後、帰還したスタッフからは耳を疑うような現状が伝えられました。










復旧・復興に向けいろんな活動が発足しています


単発で終わる事ないよう・・・
復興したその先の笑顔が戻るその日まで・・・

「今自分に出来る事」


微力ながら、個人の力を続けて!
人の輪に結びつけ助け合っていきましょう(^O^)/




節電、節水はもちろんのこと!

経済を回そう(^^♪

仕事をバリバリして、お給料をもらったら

出来る分でいいから募金して

外食に行って

映画館や劇場に行って

商業施設で買い物して

温泉行って疲れをとったら又バリバリ仕事して

そして募金して

もちろん釣りにも行ってv(^^)/~~~<●)) >=<
楽しみながらやって行きましょ☆






さぁッ!!
釣り行くよ!!(^^ゞ





・・・風強いorz
(※日ごろの行いwww)



それでは又の更新までm(__)m
















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
義援金を盗むってどゆこと\(◎o◎)/?

すさんだ人がいるもんですorz

どうか神の天罰をΨ(-"-)Ψ

  

Posted by ヌーマン at 11:42Comments(8)ヌーマンの日記

2011年02月09日

MY リフレッシュタイム☆

皆様こんばんはm(__)m

今日はブランデーを嗜むヌーマンです(*^_^*)

本日はお休みでしたが、長女の体調不良により、久々にマタ~リな時間を過ごしました(*^。^*)


午前中は計算&漢字ドリルの現場監督w

お昼はお気に入りのラーメン店へ☆

午後は夕食作り♪





大好きな参考書をもとに作ったのは、メンチカツとポテトサラダ☆


長女も楽しそうにジャガイモとたわむれていました(^_^)


味見の工程では☆2つw


自分は夕食の時間、お出かけしていたので画像や感想は後程・・・







どこに逝っていたかと申しますと、ナイターバスケット☆





今回のナイターは職場対抗
十○田市の登録した各企業がリーグで争います!


これまで3戦全敗orz

本日最終日、背水の陣で挑みます!!!
結果・・・









悔敗orz





有終の美を飾りたかったのですが・・・
役職、年齢、部署関係なく、孤軍奮闘し、一つのボールを追いかけ、節目にはねぎらいの拍手が鳴り響く♪

負けても得る事が多かったリーグ戦でした(*^。^*)


※カメラマン/ヌーマンw


みんな!!
貴重な時間を熱く!共に過ごせた事を嬉しく思いますm(__)m


次こそはリーグ戦トップを狙って行きましょうね(^O^)





帰宅後、メンチカツやポテトサラダを嗜もうと台所に向かいますが・・・
ん?

見当たりません(・o・)




どうやら完売したようですorz


嬉しいやら、悲しいやら(T∀T)

故に画像はあしからずm(__)m
☆は・・・上様より・・・5つ頂きました\(゜∀\)(/∀゜)/





明日は浜シェイプ出来るかな☆






それでは又の更新までm(__)m  

Posted by ヌーマン at 00:05Comments(8)ヌーマンの日記

2011年02月06日

週末の過ごし方

皆様こんばんはm(__)m

特別なビールで乾杯中のヌーマンです(>_<)



今日は日曜日・・・
花のチョウジャグデ―ですw


家族みんなで以前から計画していた、青森市にある「モヤヒルズ」に行って参りました(^_^)

道中・・・


行き方を知らない私は、事前にPCで調べますが(・.・;)
方向音痴の私・・・

とある釣り好きなナイスミドルに神頼みすると!!!
的確な誘導を頂きます(^^ゞ

ありがとうございましたm(__)m


次回はchildren雪山コラボをキボンヌです^m^











何やらモヤヒルズでは、スノーパークと言う会場が設けられている模様☆
特設会場にはチュービングやバナナボート等アトラクションがたくさんあり、普段規制だらけの3人娘たちを解き放ちますw




まずは無料な、ソリコースで足慣らし(^_^;)











続いて・・・



バナナボート☆

水を得た魚のように・・・はしゃぐ子供たちもさることながら。。。
上様もノリノリ^m^





チュービング☆

大型タイヤのチューブを玩具加工したアトラクション☆
スノーバンクにさしかかると、娘たちの心地よい絶叫が(笑)


大いに楽しんでくれたようで一同ご満悦☆




心地よい汗をかき、空腹を満たしたい私たちは、「麺山」さんへ入店^m^

豚骨醤油ラーメン☆


鉄板です(*^_^*)


でも・・・最近、食べると胃もたれがorz




年のせいですねwww



明後日から2連休でしたが・・・長女が熱発orz


釣りに逝けない&病院通いに身をゆだねる事になります(>_<)





例年より早く開花したいヌーマンの休日の過ごし方でしたm(__)m



それでは又の更新までm(__)m
  

Posted by ヌーマン at 22:52Comments(6)ヌーマンの日記

2011年02月06日

新性能ガイド・・・KYガイドw

皆様こんばんはm(__)m

本日、準夜勤の勤務を終え、無事に帰宅
ふと空を見上げると・・・満点の星空☆

北斗七星やカシオペア、オリオンなど・・・無数の星達に癒されたヌーマンです(*^_^*)
病んだ心が浄化されました♪



さて、釣りネタがほとんどない当ブログですが(汗)
ちょいと出撃してきたのでそちらの模様を綴って行きたいと思いますm(__)m


2月4日
ナイタ―バスケットでお世話になっている、何よりも釣りを「真っ先」に優先する先輩と竜宮城の入り口を探す旅に出ますw

事前にアイテム補充




AM6:00現着し、サクッと準備完了!
怪しい所にアプローチしながら探索を開始・・・も(滝汗)


・・・進展がないままただただ時間だけが過ぎていきますorz


なんとか!「真っ先」な先輩をカメさんに乗っけたいと意気込みますが、無情にもチャンスタイムは終了となりました(T_T)
スミマセン(滝汗)自分の力不足です・・・


が、「真っ先」な先輩は諦めていませんでした☆
その熱が自分にも感染し、お互いに多面的アプローチを展開します!!


ここで、優しい「真っ先」な先輩は私のわがままをすんなり受け入れてくれました(*^^)v

ラブラックス11M

ちょいと拝借し、うりゃ~ッ!!!!!とアプローチ\(゜ロ\)(/ロ゜)/


・・・(・.・;)



これ、100メートル逝ったんじゃないスカv(@_@;)v


気を良くした自分・・・
返却するのを忘れ、そのままアプローチ展開する事、数回・・・










やっちゃいました(-_-;)


「真っ先」な先輩よりも先にウミガメさん発見(猛汗)
喜べない現実・・・

冷ややか、で鋭利な鋭い視線が私を貫通します(^_^;)

タイトルにもあります新性能とは・・・空気読めないガイド役のヌーマンと言う事でしたorz

恐る恐る、ウミガメさんを写真に残そうとガサゴソしていると、独特なグネグネダンス(焦)
不覚にも、下に落としてしまった時には、この上ないグットタイミングな引き波登場(-″-;)

写真撮影を出来ないまま、一足先に竜宮城にお帰りになりましたorz

人詠んで「真っ先」な先輩の怨念(@_@;)







程よく疲れもたまり、空腹感も見え隠れしてきたので一旦終了する事に・・・

帰還準備中、1台の車が登場
車から降りてきたのは、ナイスミドルなお方(^^♪

お話をするに、青森市からお仕事で近くまで来られ、海の状況を見に来たとの事でした。

その方もかなり釣りがお好きなようで、暫しダベリングw
情報交換や、近況報告を交え楽しい時間を過ごしました☆



程なく、腹ごしらえの為、我が町一番のお気に入りラーメン屋に行く事に^m^


「巧味」さんの味噌ラーメン☆



21種類の材料とブレンドされた味噌スープが、プリップリの卵ちぢれ麺にまとわりつく渾身一体な一品☆
「しょっぱい」ぢゃなく、「やさ甘い」味噌味が印象に残り、また食べたいと感じます(*^_^*)

一気に食べ終え、満たされた「真っ先」な先輩は・・・
あまりの心地よさに戦線離脱宣言(・。・;


一足先に温泉経由で帰宅されましたm(__)m

「真っ先」な先輩!!来週も機会がありましたらご一緒しましょうね☆










午後の部・・・
今度は紳士的な方と青森市からお越しの釣り好きの方と3人で探索、アプローチ展開しますが・・・
特変なく終了となりましたm(__)m

ご一緒頂きました皆様!
当日はお疲れ様でございました(^^ゞ
次回もご一緒4649お願いしますm(__)m







帰りの道のりで・・・
ん~(-_-;)

ゴミは持ち帰りましょう!






あっ!ご報告忘れていましたが・・・






先月入魂☆


※パクリ(爆)








帰宅後・・・
最近、お魚さんの恵みを頂いていない私にメール着信・・・

SINさんからの拉致メールwでした
急遽、夜の腹ごしらえ☆

中トロ


牡蠣


よせ鍋


小川原湖特産白魚


うんめぇ~ッス\(◎∀◎)/!



その後も拉致・軟禁は継続(^_^;)
ネオン輝く夜の街の歩き方を教わりました(汗笑)

SINさんご馳走様でしたm(__)m
〆のパスタは意外と逝けましたよ~☆





自分、不慣れでして(>_<)
たぶんこれから先も独り歩きできないと思います(-д-;)







こちらの方を見かけましたら、ヌーマン公安委員会本部までご連絡をwww
拉致・軟禁の容疑で手配中ですwww
※かわいい弟分の独り言をお許しくださいませm(_ _;)m












さて、日付も変わった本日は日曜日!
チョウジャグな1日となりそうです(^_^;)





それでは又の更新までm(__)m


  

Posted by ヌーマン at 00:32Comments(6)ヌーマンの日記

2010年12月24日

青森市を満喫☆

皆様こんばんはm(__)m

年末・年始、呑んだクレ警報発令中のヌーマンです(-∀-;)

最近の天候は荒れ模様ですが、私の消化器系統も・・・
ある意味大惨事ですorz















突然ですが・・・

♪君が代は

千代に八千代に

さざれ石の 厳となりて

苔のむすまで♪













我が国歌であります!



物心がつき、世界各国の国歌を耳にするあたり
「なんで日本の国歌は・・・」と不満を覚えていたのですが・・・




20の頃・・・
常日頃、職場でお世話になっている大先輩?
人生の師匠と表記したほうが的確でしょう!





その師匠からご教示頂いた「国歌の意味」を聞き

日本の誇りと言いましょうか・・・
愛国心と言いましょうか・・・

(浅はかな衝動でこのネタを公共の場にUPするのも変ですが(滝汗)


思わず万歳した記憶がございます。





下記、受け売りですが(^_^;)


君が代は
(天皇制度の時代は)

千代に八千代に
(千年も八千年も続きますよと)

さざれ石の
(さざれ石←小さな小石※この場合国民を指すそうです)

巌をとなりて
(全国民が一つとなる事で岩を形成するニュアンス)

苔のむすまで
(一つになった国民がその岩に苔が生えるまで天皇を象徴しますよ)



文章作成が苦手ででして(^_^;)
上記一文に関して(政治的、宗教的etc突っ込みどころ満載w?)
語弊や、不快感を与える事となった場合
謝罪申し上げますm(__)m







週末や祝日の休みが少ない私にとって、針の糸を通すかのように、今日の「天皇誕生日」は公休でした☆

たまにしか訪れない家族とのコミュニケーションをとる好機☆

さて、タイトルにあります青森市を堪能してきましたので、ご報告までに(^_^)
(また釣りネタじゃないのかよ!!w)m(__)m











前日より、青森市をどう攻めるか・・・
協議した結果、浮上したのが「ラーメン康家」さん(笑)


睡眠時間を十分に確保できないまま、そそくさと準備し、一路青森市を目指します(^^♪





順調に目的地へ進み・・・


近くまで来るものの、幹線道路添いにある訳でもなく(汗)
住宅街迷子にw




携帯のナビを使いなんとか到着☆





数分後、にご対面☆











キャー\(≫ロ\)(/ロ≪)/☆



ウます!!

ギガントうまス!!!


家族一同満面の笑み(*^^)


○海さんとは似て非なる味!
しかも、優しい(比較していませんが、いろんな意味でw)

麺は細身ではありながらも主張する存在感!
スープは・・・
骨抜き(^ω^♪

もちろん個人差はあると思いますが・・・

リピート間違いなし!!!!!


フラッシュバックで涎がwwwwwwwwww

















腹を満たし、いざ次なる目的地へ!!!!!

















・・・と意気込みますが












・・・あれ?
















車がウンともスンとも言わない(・.・;)




















バッテリーあがりorz
(過去も含め7回目致命的orz)
















ブースターケーブルは常備されていたので、モゴモゴしながら駐車場のあらゆるお方にHELPを求めます
(@_@;)



最初にお願いしたコカ・○ーラさんの社用車は規格違いの様で・・・
2木さん!
ご足労お掛けしまして申し訳ございませんでしたm(__)m









次に声をかけたのは・・・スカイ○インのイケメンパパ☆
躊躇なく寛大なご処置を頂き生還\(^o^)/


そのイケメンぶりが半端じゃなく(^_^;)
上様が虜に(-"-)















ス○イラインのイケメンパパ様m(__)m
この場をお借りして感謝申し上げます(ご家族様へ、ヌーマン家族一同!)













その後、某(車治散財)店で

先日仲良くなったばっかりの福沢さん兄弟とお別れをしorz
newバッテリー移植(-"-)


















満喫するべく、軌道修正の為!
西バイで労を消費  (^_^;)








心を癒しに温泉へ・・・








青森市!最高☆










と一日を振り返りました(^_^)






































































あぁ(汗)!!

ご報告までに(^^)





無事にチョウジャクポイント還元されました(*^_^*)



今のところ・・・
「軽いです」都市化いえません?w
































レポート



ドイツ麦の好評ですが・・・






12種類の独麦が提供されてきたのですが・・・



簡潔に感想をまとめたいと思います・・・



計70本中、、、


























美味しかった・・・28本














口に合わなかった・・・40本




























今までの洗剤より良くおちる・・・2www































お粗末さまでしたm(__)m




それでは又の更新までm(__)m  

Posted by ヌーマン at 01:17Comments(8)ヌーマンの日記

2010年12月10日

忘年会

皆様お疲れ様ですm(__)m

今日は鼻水が止まらないヌーマンです(T_T)


今日は会社の忘年会



コラボで乾杯
(^^)/▽☆▽\(^^)




飲みすぎ注意しますwww



それでは又の更新までm(__)m
  

Posted by ヌーマン at 19:32Comments(12)ヌーマンの日記

2010年12月08日

ぶらり西海岸の旅

皆様こんにちはm(__)m

酷い腰痛に悩まされているヌーマンです(-"-;)
職業病と言いましょうか・・・現在療養中です(汗)


さて、吐く息が白さを増し、空気が澄んでいるのか・・・
遠く太平洋側の空には煌々と光る漁火が映り、幻想的な夜空を演出しています☆

必然的に釣り熱がわいてくるわけですが!
ほとんど釣りに行けてませんorz


なぜかと申しますと・・・年末に開催される「チョウジャクポイント還元セール」に向けイソイソwとチョウジャクに徹する毎日だそうで(^_^;)

何やらお目当ての品物が届いたそうな♪


待ち遠しいッスm(__)m





H/K

先週会社の同僚5人で西海岸に行ってきました☆
もちろんタックル持参は許可が下りず(^_^;)

純粋に旅を楽しんできました(^_^)

まずは青森市の「あやの屋」さんで腹ごしらえ



貝八ラーメンをチョイス!



豚骨の中にホタテの甘さが引き立ち、くど過ぎないスープは最後の一滴まですすりたくなる1品☆
皆様にもお勧めです(^^♪




途中、七里長浜の壮観な景色に癒され





有名な秋田犬「わさお」君に出会い



一緒にいた野良chan☆






千畳敷に燃える西海岸の夕日に心奪われ




夕日の見える温泉で骨を休め




十三湖にて・・・



シジミラーメンを堪能してきました(^^♪



帰り道・・・ここが上磯地区か~(゜゜)と興味深々



とても楽しい旅でした(*^^)v









帰宅してからはいつもの独麦で乾杯w






クリスマスがきますね(・.・;)

プレゼントでカマドケシの予感です(T_T)

















昨日、当ブログが1周年を迎えました。

ブログを初めていろんな出会いがあり、勉強になり、釣りがもっともっと好きになりました(*^。^*)
これからも続けていきたいと思いますので!
いつもご覧になっている皆様m(__)m
コメント下さる皆様m(__)m

これからも当ブログ&ヌーマンを4649お願いしますm(__)m




それでは又の更新までm(__)m  

Posted by ヌーマン at 15:29Comments(8)ヌーマンの日記