ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヌーマン
ヌーマン
三女のパパ(・∀・)
家族5人で釣りに出かける日を夢見る
なんちゃってアングラーですw
バスケットとお酒をこよなく愛する
めんどくさい奴ですが、4649お願いしますm(_ _)m
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年12月31日

今年もお世話になりましたm(__)m

皆様こんばんはm(__)m

年越しを控え、マッタリ過ごすヌーマンです(^o^)

先日、釣り納めに行ってきましたのでそちらの模様をサクッとご報告m(__)m

12月28日
夜勤明けの朝、以前鮎釣行でご一緒して頂いた松さんからお誘いメール着信が☆

いつもと違う浜を歩くことになりました





一足先に着いていた松さんに遅れる事数時間(汗)


お久しぶりですの挨拶を交わし情報交換etc



初めてのポイントを散策




ハイシーズンはここから始めようと思います(^o^)



こちらのポイントでは異常なしとの事でp移動





ここでもキャスト練習に終わりましたが(^_^;)
久々のフルキャストは最高でした!



このままでは納まらないとの事で、いったん帰還してからの陸奥湾にGO!!








早々にチビチャンがお出まし・・・





数もサイズもいまいちな中、松さん・・・

タコ釣ってましたwww


タコ泳いでるの初めて見ました^m^



そしてp移動


先端部では1キャス1ヒットが続きます・・・が

20Upの壁は残念ながらorz




数釣りを堪能し今年の釣り納めとなりました☆



松さん、お土産ありがとです(^o^)
また浜歩きしましょうね☆








んで今年最後の「お魚さんの恵み」☆





※松さんより提供


海に感謝ですm(__)m







そして忘年会&麦ライフ続きw



某忘年会の景品



ノリノリカラオケ☆






楽しい時間を過ごし一年を振り返ってみました・・・







釣りにかなり癒されましたなぁ~v(T∀T)v



読者の皆様!
ブログ上でお世話になりました皆様!
コメントして頂きました皆様!
コラボしてくださいました皆様!
出撃許可を出した頂きました上様www


(全部あげるときりがなくなりますので(^_^;))

感謝申し上げますm(__)m

こんなヌーマンですが皆様の色々な支えがあって!!!
今年を乗り切れたと感じております!!!!!

来年も少しで構いませんので、お世話してくださいね(>_<)
来年も当ブログ&ヌーマンを4649お願いしますm(__)m


残す所1時間・・・
皆様良いお年をお過ごしくださいませm(__)m







それでは来年の更新までm(__)m


  

Posted by ヌーマン at 22:59Comments(12)メバリング

2010年12月24日

青森市を満喫☆

皆様こんばんはm(__)m

年末・年始、呑んだクレ警報発令中のヌーマンです(-∀-;)

最近の天候は荒れ模様ですが、私の消化器系統も・・・
ある意味大惨事ですorz















突然ですが・・・

♪君が代は

千代に八千代に

さざれ石の 厳となりて

苔のむすまで♪













我が国歌であります!



物心がつき、世界各国の国歌を耳にするあたり
「なんで日本の国歌は・・・」と不満を覚えていたのですが・・・




20の頃・・・
常日頃、職場でお世話になっている大先輩?
人生の師匠と表記したほうが的確でしょう!





その師匠からご教示頂いた「国歌の意味」を聞き

日本の誇りと言いましょうか・・・
愛国心と言いましょうか・・・

(浅はかな衝動でこのネタを公共の場にUPするのも変ですが(滝汗)


思わず万歳した記憶がございます。





下記、受け売りですが(^_^;)


君が代は
(天皇制度の時代は)

千代に八千代に
(千年も八千年も続きますよと)

さざれ石の
(さざれ石←小さな小石※この場合国民を指すそうです)

巌をとなりて
(全国民が一つとなる事で岩を形成するニュアンス)

苔のむすまで
(一つになった国民がその岩に苔が生えるまで天皇を象徴しますよ)



文章作成が苦手ででして(^_^;)
上記一文に関して(政治的、宗教的etc突っ込みどころ満載w?)
語弊や、不快感を与える事となった場合
謝罪申し上げますm(__)m







週末や祝日の休みが少ない私にとって、針の糸を通すかのように、今日の「天皇誕生日」は公休でした☆

たまにしか訪れない家族とのコミュニケーションをとる好機☆

さて、タイトルにあります青森市を堪能してきましたので、ご報告までに(^_^)
(また釣りネタじゃないのかよ!!w)m(__)m











前日より、青森市をどう攻めるか・・・
協議した結果、浮上したのが「ラーメン康家」さん(笑)


睡眠時間を十分に確保できないまま、そそくさと準備し、一路青森市を目指します(^^♪





順調に目的地へ進み・・・


近くまで来るものの、幹線道路添いにある訳でもなく(汗)
住宅街迷子にw




携帯のナビを使いなんとか到着☆





数分後、にご対面☆











キャー\(≫ロ\)(/ロ≪)/☆



ウます!!

ギガントうまス!!!


家族一同満面の笑み(*^^)


○海さんとは似て非なる味!
しかも、優しい(比較していませんが、いろんな意味でw)

麺は細身ではありながらも主張する存在感!
スープは・・・
骨抜き(^ω^♪

もちろん個人差はあると思いますが・・・

リピート間違いなし!!!!!


フラッシュバックで涎がwwwwwwwwww

















腹を満たし、いざ次なる目的地へ!!!!!

















・・・と意気込みますが












・・・あれ?
















車がウンともスンとも言わない(・.・;)




















バッテリーあがりorz
(過去も含め7回目致命的orz)
















ブースターケーブルは常備されていたので、モゴモゴしながら駐車場のあらゆるお方にHELPを求めます
(@_@;)



最初にお願いしたコカ・○ーラさんの社用車は規格違いの様で・・・
2木さん!
ご足労お掛けしまして申し訳ございませんでしたm(__)m









次に声をかけたのは・・・スカイ○インのイケメンパパ☆
躊躇なく寛大なご処置を頂き生還\(^o^)/


そのイケメンぶりが半端じゃなく(^_^;)
上様が虜に(-"-)















ス○イラインのイケメンパパ様m(__)m
この場をお借りして感謝申し上げます(ご家族様へ、ヌーマン家族一同!)













その後、某(車治散財)店で

先日仲良くなったばっかりの福沢さん兄弟とお別れをしorz
newバッテリー移植(-"-)


















満喫するべく、軌道修正の為!
西バイで労を消費  (^_^;)








心を癒しに温泉へ・・・








青森市!最高☆










と一日を振り返りました(^_^)






































































あぁ(汗)!!

ご報告までに(^^)





無事にチョウジャクポイント還元されました(*^_^*)



今のところ・・・
「軽いです」都市化いえません?w
































レポート



ドイツ麦の好評ですが・・・






12種類の独麦が提供されてきたのですが・・・



簡潔に感想をまとめたいと思います・・・



計70本中、、、


























美味しかった・・・28本














口に合わなかった・・・40本




























今までの洗剤より良くおちる・・・2www































お粗末さまでしたm(__)m




それでは又の更新までm(__)m  

Posted by ヌーマン at 01:17Comments(8)ヌーマンの日記

2010年12月17日

メバリー&.co☆

皆様こんばんはm(__)m

週末の夜に贅沢な麦を堪能するヌーマンです(*^_^*)

厳しい寒が体に堪え(・.・;)
冷え切った冷気を鼻腔に誘えば・・・

悶絶(TωT)♪

皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか??




私・・・最近なかなか釣りに行けずorz
釣欲が最高潮に達する所(汗)

意思とは反対にチョウジャクの毎日(-"-)
なんとかならないかなぁ・・・と路頭に迷う中

とあるパンフレットが目につきます!!





ん〜と・・・何々?

(株)いきあたりばったりツーリズムw
営業方針は迷子を楽しむ!

(☆∀☆)!!

すぐさまメールにてオプショナルツアーを申し込みします


当日某町にて待ち合わせ
4649お願いしますとツアーバスに乗り込みます♪


道中、熱い釣り談議に花を咲かせると共に、目的地のポテンシャルに胸を躍らせ!!
Go to fishing labyrinth(*^^)v


・・・ん?
いささか(先生w)南西の風&.雪がきになります・・・

途中、生命の危機を憶え(汗)


P移動


そして、私のわがままで危険地帯を駆け下りますm(__)m

キャストする先に期待を込め、センチ単位の更新をしますが・・・






自己新の24upにお目にかかれず・・・画像はありませんm(__)m






「あれ?」

「さっきまで無かった風がついてきていませんか?」


それに加え、見た目には優しそうな白い綿雪が右頬からウシロコンド(後頭部)をこれでもかと虐める中・・・


ツアーは終了しました・・・










が!

このツアーの見どころは他でもなく!!!!!
オプション☆☆☆







同乗中にありました♪


私、そんなに優しい性質では無いので簡潔にまとめますが・・・





○潮の流れ
○上空からのP選考
○気温・水温の推移による活性度
○立地条件から推察される自然現象
○想像性からの確立etc


他・・・(^_^;)
数々の伝説(公表は控えますwww)



腸捻転必至の中にも、釣りの何たるかをご教示頂き、感無量(T∀T)



junさん☆ご一緒出来て光栄ですm(__)m





本日酔っ払いにて・・・
うまくまとめれませんですが(猛汗)






次回は狩りに行きましょう\(゜ロ\)(/ロ゜)/













キャァー☆



頂きました(*^^)v


これでメバリーな夜は手中に収めたも同然^m^




目指すは記録更新!!

年内頑張ります(^^♪




それでは又の更新までm(__)m  

Posted by ヌーマン at 23:31Comments(10)メバリング

2010年12月10日

忘年会

皆様お疲れ様ですm(__)m

今日は鼻水が止まらないヌーマンです(T_T)


今日は会社の忘年会



コラボで乾杯
(^^)/▽☆▽\(^^)




飲みすぎ注意しますwww



それでは又の更新までm(__)m
  

Posted by ヌーマン at 19:32Comments(12)ヌーマンの日記

2010年12月08日

ぶらり西海岸の旅

皆様こんにちはm(__)m

酷い腰痛に悩まされているヌーマンです(-"-;)
職業病と言いましょうか・・・現在療養中です(汗)


さて、吐く息が白さを増し、空気が澄んでいるのか・・・
遠く太平洋側の空には煌々と光る漁火が映り、幻想的な夜空を演出しています☆

必然的に釣り熱がわいてくるわけですが!
ほとんど釣りに行けてませんorz


なぜかと申しますと・・・年末に開催される「チョウジャクポイント還元セール」に向けイソイソwとチョウジャクに徹する毎日だそうで(^_^;)

何やらお目当ての品物が届いたそうな♪


待ち遠しいッスm(__)m





H/K

先週会社の同僚5人で西海岸に行ってきました☆
もちろんタックル持参は許可が下りず(^_^;)

純粋に旅を楽しんできました(^_^)

まずは青森市の「あやの屋」さんで腹ごしらえ



貝八ラーメンをチョイス!



豚骨の中にホタテの甘さが引き立ち、くど過ぎないスープは最後の一滴まですすりたくなる1品☆
皆様にもお勧めです(^^♪




途中、七里長浜の壮観な景色に癒され





有名な秋田犬「わさお」君に出会い



一緒にいた野良chan☆






千畳敷に燃える西海岸の夕日に心奪われ




夕日の見える温泉で骨を休め




十三湖にて・・・



シジミラーメンを堪能してきました(^^♪



帰り道・・・ここが上磯地区か~(゜゜)と興味深々



とても楽しい旅でした(*^^)v









帰宅してからはいつもの独麦で乾杯w






クリスマスがきますね(・.・;)

プレゼントでカマドケシの予感です(T_T)

















昨日、当ブログが1周年を迎えました。

ブログを初めていろんな出会いがあり、勉強になり、釣りがもっともっと好きになりました(*^。^*)
これからも続けていきたいと思いますので!
いつもご覧になっている皆様m(__)m
コメント下さる皆様m(__)m

これからも当ブログ&ヌーマンを4649お願いしますm(__)m




それでは又の更新までm(__)m  

Posted by ヌーマン at 15:29Comments(8)ヌーマンの日記