2010年08月24日
2連休の過ごし方
皆様こんばんはm(__)m
背中に日焼けという名の火傷を負ったヌーマンです(T_T)
服がこすれるだけで激痛(*_*;
なぜかと申しますと・・・

野辺地町の海水浴場に人生初の海水浴に行ってきました!
湖水浴は、かなりの経験値がありますが、自分の中で「海」=「釣り」
でしたので(^_^;)
家族皆で残暑を緩和するべくスタミナ補給も兼ね逝ってきました(^^)v

簡易的なキャンプグッツを展開
そして、欠かせない・・・BBQ!!!


栄養補給完了ということで、逝ってきました(^^ゞ
8月25日
先日、謎のバイトに対応できなかった不甲斐なさを払拭するべく!
出撃要請を・・・
と、ここまではいつもと同じですが、その日の返答には驚きが隠せませんでした(@_@;)
「一緒に行くよ」・・・(汗)え?
耳を疑いましたがどうやら本気のようです(^_^;)
喜んでいいのやら悪いのやら・・・
リベンジが目的でしたが、ポイントを告げると
「遠いよ~」(-"-)!
とのことで、仕方なく近場に出撃
レクチャーしながらポイントを目指します
到着すると月明かりが降り注ぎ、程よい風心地♪
波も穏やかで釣りに最適なコンディション(*^^)vと思った矢先に・・・
「なんか寒い」(-"-)!
そして、いつも通りリグリグしてると・・・
「まだぁ~?」(-"-)!
機嫌を損なわぬようにまずはお手本がてら一連動作をやって見せます
キャスト1投目!ボトムを探ると・・・
クィっ!と魚信が☆
軽くラインテンションを張ると付いている模様(^^♪
びしっと合わせてフッキング(^^)
引きを味わいながら寄せてきます
抜き上げようと思いましたが・・・
「あれ?抜けるかな??」
なんとか抜きあげてびっくり!!!

大きくなりました(*^^)v
この調子で釣らせてあげたいと思いキャストからやらせて見せます
なんだかんだで、小さい頃からお義父さんに連れられて数々の魚と戯れた過去を持っていますので、細かいレクチャーは必要なく、難なくキャストしています(^_^;)
あたりはあるモノのフッキングまで至らぬ模様(焦)
・・・そんな時間がしばらく流れた所で、活動限界時間の模様(滝汗)
「車で待ってていいよ」と待機させ、本腰を入れ狙っていきます!
その間20~25のお祭り(^^♪
間に入って・・・


楽しむさなか、私にも強制活動限界終了の審判が下されますorz
楽しめたからOKですね(^^ゞ
その夜は、ソイパーティーが繰り広げられると同時に、2軒隣の兄上殿宅で稲田さんパーティーが同時開催\(^o^)/
まさにお魚天国☆

そして本日は、長女の定期受診で弘前へいってきました!
朝7時の時点で青森市は30℃(滝汗)
弘前に着いたころには電光掲示板に33℃と表示されていました(-"-;)
これが残暑ですか・・・?
残暑バテにならないように帰り道、こちらに寄ってきました

入店先はこちら

長女のセレクトです。
理由は、お子様セットがあったからorz
まぁ美味しそうだしいいだろうとの事で着席
そして・・・
醤油フレーバーと・・・

味噌フレーバーを・・・

後は・・・お子様セット×3(^_^;)
自家製麺独特な味と触感に、だしの香りをまとった醤油味が絡み美味!!!
また食べたい味でした(^^♪
味噌味も然り!
そして帰宅後の、〆の一杯

これにて2連休の終了ですm(__)m
また、明日からも頑張っていきまっしょい(^O^)
それでは又の更新までm(__)m
背中に日焼けという名の火傷を負ったヌーマンです(T_T)
服がこすれるだけで激痛(*_*;
なぜかと申しますと・・・

野辺地町の海水浴場に人生初の海水浴に行ってきました!
湖水浴は、かなりの経験値がありますが、自分の中で「海」=「釣り」
でしたので(^_^;)
家族皆で残暑を緩和するべくスタミナ補給も兼ね逝ってきました(^^)v

簡易的なキャンプグッツを展開
そして、欠かせない・・・BBQ!!!


栄養補給完了ということで、逝ってきました(^^ゞ
8月25日
先日、謎のバイトに対応できなかった不甲斐なさを払拭するべく!
出撃要請を・・・
と、ここまではいつもと同じですが、その日の返答には驚きが隠せませんでした(@_@;)
「一緒に行くよ」・・・(汗)え?
耳を疑いましたがどうやら本気のようです(^_^;)
喜んでいいのやら悪いのやら・・・
リベンジが目的でしたが、ポイントを告げると
「遠いよ~」(-"-)!
とのことで、仕方なく近場に出撃
レクチャーしながらポイントを目指します
到着すると月明かりが降り注ぎ、程よい風心地♪
波も穏やかで釣りに最適なコンディション(*^^)vと思った矢先に・・・
「なんか寒い」(-"-)!
そして、いつも通りリグリグしてると・・・
「まだぁ~?」(-"-)!
機嫌を損なわぬようにまずはお手本がてら一連動作をやって見せます
キャスト1投目!ボトムを探ると・・・
クィっ!と魚信が☆
軽くラインテンションを張ると付いている模様(^^♪
びしっと合わせてフッキング(^^)
引きを味わいながら寄せてきます
抜き上げようと思いましたが・・・
「あれ?抜けるかな??」
なんとか抜きあげてびっくり!!!

大きくなりました(*^^)v
この調子で釣らせてあげたいと思いキャストからやらせて見せます
なんだかんだで、小さい頃からお義父さんに連れられて数々の魚と戯れた過去を持っていますので、細かいレクチャーは必要なく、難なくキャストしています(^_^;)
あたりはあるモノのフッキングまで至らぬ模様(焦)
・・・そんな時間がしばらく流れた所で、活動限界時間の模様(滝汗)
「車で待ってていいよ」と待機させ、本腰を入れ狙っていきます!
その間20~25のお祭り(^^♪
間に入って・・・


楽しむさなか、私にも強制活動限界終了の審判が下されますorz
楽しめたからOKですね(^^ゞ
その夜は、ソイパーティーが繰り広げられると同時に、2軒隣の兄上殿宅で稲田さんパーティーが同時開催\(^o^)/
まさにお魚天国☆

そして本日は、長女の定期受診で弘前へいってきました!
朝7時の時点で青森市は30℃(滝汗)
弘前に着いたころには電光掲示板に33℃と表示されていました(-"-;)
これが残暑ですか・・・?
残暑バテにならないように帰り道、こちらに寄ってきました

入店先はこちら

長女のセレクトです。
理由は、お子様セットがあったからorz
まぁ美味しそうだしいいだろうとの事で着席
そして・・・
醤油フレーバーと・・・

味噌フレーバーを・・・

後は・・・お子様セット×3(^_^;)
自家製麺独特な味と触感に、だしの香りをまとった醤油味が絡み美味!!!
また食べたい味でした(^^♪
味噌味も然り!
そして帰宅後の、〆の一杯

これにて2連休の終了ですm(__)m
また、明日からも頑張っていきまっしょい(^O^)
それでは又の更新までm(__)m